運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-04-05 第147回国会 参議院 憲法調査会 第5号

参考人岡村千尋君) 一番感じることと言われてもなかなか難しいんですけれども、やっぱり広く言えば社会進出への差別、大きな壁というのはあると思います。  私、去年まで大学にいたんですけれども、その中で、やっぱり就職活動の中で女性が差別されるという経験はどの私の友達も経験しています。それが、いろいろな形があるので言えないんですけれども、例えば私の友達が地方の保育園なんかを受けたときに、そこで東京の四大

岡村千尋

2000-04-05 第147回国会 参議院 憲法調査会 第5号

参考人岡村千尋君) 憲法九条の問題で今議論になっているような、議論になっていないかもしれないですけれども、憲法九条を変えることに賛成か反対かと言われれば、私は反対なんです。  憲法九条の先駆性というところから見ると、まず、戦争というものをなぜ放棄するのかというところで、戦争というのはやっぱり一つは人間の生存権を最も脅かすものだと思います。戦争というものをやった後に残るのは死と荒廃だというのはどこの

岡村千尋

2000-04-05 第147回国会 参議院 憲法調査会 第5号

参考人岡村千尋君) 私は、今までの方と若干違う視点からの発言になるかと思いますが、憲法十四条の法のもとの平等という条文について、女性の暮らしの観点から発言します。  まず、憲法の歴史を振り返ってみますと、明治憲法においては女性は男性に従える者として扱われていました。私は、卒業論文で、戦前女性大学教育について調査研究することを通じて、戦前憲法女性基本的人権が認められていなかった中で、女性

岡村千尋

  • 1